dal_obihiroの記事一覧

  1. 【臨時休業】2/4(火)終日

    追記※2/4(火)大雪により、終日休業です。申し訳ございません。除雪が追い付かないです!大変申し訳ございませんが、大雪のため、2/4(火)のランチタイムを、終日臨時休業とさせていただきます。久しぶりの大雪の予報ですね。雪かきで疲れたら、ご褒美に美味しいカレーでもいかがでしょ…

  2. オイスタービリヤニ スタート!

    ビリヤニとは、カレーでお米を炊き上げた、インド式の「スパイシーな炊き込みご飯」のことです。材料は、大人気の「オイスターマサラ」と、「インド米(バスマティライス)」などです。ビリヤニは、いくつか作り方があります。ダムとか、カッチとか、パッキとか、ヒンドゥー式とか、、、それぞれ…

  3. あれとアレを混ぜる①

    「いま、すっごい美味しかったんだけど、何が美味しかったのか、わからなかった~!」と、盛り上がってました。混ぜる種類や、量によって、ひと口ごとに味わいが異なります。何なら、すくったスプーンの前側と後側でも違うので、その瞬間、瞬間で、美味しさが変化します。どうせ混ぜるなら、最初から、ラ…

  4. キーマピラウのススメ

    カレーというと、汁気のあるものを想像しますが、当店のキーマカレーは、汁気が全くありません。鶏肉の旨味やスパイスが、ギュッと凝縮されているので、このままでも美味しいのですが、色々とアレンジできます。修業先(横浜・ガネーシュ)では、キーマピラウという料理がありました。(ピラフではなく、…

  5. 混ぜたら、ホントに美味しくなってビックリです!

    お帰りの際、立て続けに、「いや~満足度高いよね!」そんな会話が聞こえてきました。丁寧に盛り付けられた、17種類のお料理。カレーやおかずをライスの上に乗せて、どんどん混ぜていきます。「混ぜたら、ホントに美味しくなってビックリです! 混ぜると、味が全部混ざっちゃうと思ってました。 でも…

  6. 蟹はどうカニ?

    写真は、以前、毛ガニ漁に同行させてもらった時の写真。夜中0:30に船に乗り組み、そこから波に揺られて3時間。真冬の海上は風がビュンビュン、波がザブンザブン!ジャケットについた海水が、凍ってしまいます。大変な仕事だなぁ、、、というよりも、絶対、俺、できない!と思ったものです。漁業や農…

  7. 【数量限定】タラバガニのビリヤニ

    さて、昨日お伝えした通り、いつもの渡り蟹ではなく、タラバガニでカレーを作りました。南部鉄器に、タラバガニのカレーと、硬めにゆでたインド米、パクチーやギー(インドの精製バター:自家製)などを交互に、層にして敷き詰め、弱火でじっくり蒸し焼きにします。カニが変わっても、美味しいですね。試食したス…

  8. タラバガニのナンドゥマサラ

    年末にお伝えした通り、渡り蟹が仕入れられないので、困ったな~と思っていたのですが、茹でてない「タラバガニ」を仕入れられたので、タラバガニのカレー(ナンドゥマサラ)を作りました。作ってみて、渡り蟹と比べてみると、上品な旨味と、ほんの少し甘みがありますね。折角なので、今日、これをビリヤ…

  9. 1/4(土)から営業開始!

    あけましておめでとうございます昨年も沢山の方にご来店いただきました。本当にありがとうございます。ここちゃん(6歳)の産休のために、お手伝いをして頂いた、当時学生のスタッフさんが、年末に来店されました。「演劇をしたいです~」なんて言ってましたが、ホントに劇団に入り、頑張っている様子 ٩(*´…

  10. ナンドゥマサラ(渡り蟹のカレー)

    通常営業は12/28(土)ランチまで

    もーいーくつ寝ると・・・と、数えれるようになってきました。通常営業は12/28(土)ランチまでです。その後、12/30-31はオードブル受け渡しのみ。新年は1/4からの営業開始です。さて、先日、1月のために、早めに発注しておいた「渡り蟹」ですが、業者さんから、もう、在庫がなくて・・・と。(…

PAGE TOP