メニュー

  1. 「〇〇には内緒でお願いします。」

    スタッフから、「こんなにサービスしていいんですか?」と言われるほどの、大盤振る舞い。手食をした方には、・自家製ヨーグルト・季節野菜のスパイシーピクルス・チャイ3点すべてをプレゼントしています。→ブログ:手食チャレンジ2025お店に来て、楽しかった~!って帰ってもらえれば、嬉しいから、いいん…

  2. 【カレー図鑑】ポークヴィンダルー

    常連さんから、予約のお電話。〇〇のカレーと~「酢豚!」一瞬、戸惑いましたが、「ポークヴィンダルーですね?」と。ポークヴィンダルーの原型は、ポルトガルの料理「Vinha d’Alhos」(ヴィニャ・ダ・アリョ)。ポルトガル支配下(1510年〜1961年)のインドのゴア地方で、Vinh…

  3. こごみのスパイシーピクルス

    山菜の季節です。マスタードやフェネグリークの香りと、山菜のほろ苦さが合うんですよね。若い方に、山菜、美味しかったです!って言ってもらえると、ちょっと嬉しいです。山菜って、ただでさえ、食べる機会がなくなってきたのに、あっても、いつもしょうゆ味。インド料理にすると、食欲が増すん…

  4. 新生姜のスパイシーピクルス

    とりあえず、ビールとピクルスを。というところから始まり、ドーサ→ミールス→チャイという流れが、お酒を飲む方に多いですね。さて、新生姜のピクルスが始まりました。口の中で、パァン!と弾ける爽やかな香り。いつものように、ライスにのせてカレーやおかずと混ぜ合わせて食べてくださいね。もちろん、お酒の…

  5. 【限定】オニオンプラオ(ポークブロス)

    ビリヤニは、メディアでも取り上げられ、お客様からもよく質問を頂くようになりました。ところで、インドには、ビリヤニと、プラオ(プラウ・ピラウ)というものもあります。ものすごーーく、ざっくり分けると、項目ビリヤニプラオ味・香り濃厚で香り豊かマイルドであっさりスパイス多く…

  6. 【5/11まで】ケララ式シュリンプカリー

    GWを無事に終わることができました。何よりも、スタッフさんが頑張ってくれました。感謝!スゴイ!ありがとう!さて、ディナー限定「ケララ式シュリンプカリー」は、5/11(日)までです。ココナッツのほんのりした甘味と、タマリンドの酸味、フレッシュトマトの爽やかさ、そしてシンプルな…

  7. 遠方からご来店の方へ

    旅行や、久しぶりの帰省などで、遠方からのお客様が多いようです。本当にありがとうございます。カレーや、お弁当のミールスセットを札幌や北見、、時には、東京!へ、持ち帰る際には、「冷たいままで」とご注文頂ければと思います。(基本的には「できるだけ」お早めにお召し上がりください)これから温かい時期になりま…

  8. カルダモン入り 自家製パイナップルビネガーのソーダ

    お酢と砂糖に、パイナップルを漬け込み、ビネガーシロップを作りました。クラッシュしたカルダモンを入れ、炭酸で割れば、、、「カルダモン入り 自家製パイナップルビネガーのソーダ」です。一般的に、ビネガードリンクは、食後の血糖値の上昇を緩やかにすると言われています。ずいぶん昔、そう言われて…

  9. 寒いぃ~!

    ホントに降るの?なんて、言ってましたが、ホントに降りましたね。つくしがニョキニョキしてるのに、今日は一日雪みたいです。こんな時はスパイスで温まりましょう!新しいスパイスセット、「サバ缶で作るフィッシュカリー」非常に好評です。先日、東京からご来店のお客様も購入していただきました。帯広土産が、…

  10. 【珍味(めずらしいあじ)】玉ねぎの新芽のピクルス

    農家さんから、「玉ねぎの新芽」を頂きました。袋に入った状態は、牧草?と思うような、細く青々としてました。とっても柔らかく、くせのない、わけぎのような感じです。生まれて初めて見る食材に、水炊きにして食べちゃおうかな?と思ったりしたのですが、折角なので、スパイシーピクルスに。G…

PAGE TOP