メムロピーナッツのスパイシーピクルス

当店で使用の食材、メムロピーナッツ。

十勝は寒暖差があり、
それにより、甘みの強いピーナッツができるそうです。

でも、気温が低いがゆえに、
なかなか育たず、
手間暇、経費をかけて作っている、
と、生産者の藤井さんからお聞きしました。

10月、一面に広がる落花生の畑。
根元から茎を引っこ抜くと、
地面から、かわいい形の落花生が出てきました。

初めて食べたとき、甘さと、味の濃さに、
とってもワクワクしたのを覚えています。

※落花生→殻付き
※南京豆→殻なし、薄皮あり
※ピーナッツ→殻なし、薄皮なし
と、使い分ける方もいるそうです。

【メムロピーナッツのスパイシーピクルス】は、
いつものように、
ライスにのせて、カレーやおかずと混ぜ合わせて食べてくださいね。

おつまみにもいいですし、
テイクアウトして、サラダのトッピングにもいいですよ!

■■■12/14(木)ランチタイムのみ休業です■■

※2023年7月1日より、ディナータイムは完全予約制になりました。
※当日14時まで、ディナータイムのご予約が可能です。
※ランチタイムは、ご予約頂けません。
※第1・2・3日曜日、営業はじめました。

(yasu)

■ホームページ
■facebook←いいね!をお願いします。

ご予約は↓のサイトからどうぞ
【南インド料理ダールの予約システム】

帯広で、ミールスとドーサはどーさ

関連記事

  1. ドーサの鉄板が変わりました!
  2. インド産 黒胡椒 と 黒蜂蜜の「スパイスチャーシュー」
  3. 今年1年、頑張ったご褒美に!
  4. 何と混ぜるか、どこまで混ぜるか?
  5. オイスターマサラ 通常営業12/28(水)まで!
  6. 12/9(土)13:45ラストオーダー、12/14(木)休業
  7. 北海道新聞に掲載「メムロピーナッツのスパイシーピクルス」
  8. 北海道じゃらん6月号に掲載されました
PAGE TOP