メニュー

  1. 祝・9周年!

    料理に興味を持ち始めた、クミンちゃん。生まれた年に、お店をオープンしたので、お店も、クミンちゃんも、9歳です。簡単な卵料理から始めて、最近では、写真のようにインドカレーも作っています。特に2代目・・・とか、そんなことは考えていませんが、料理を好きになってくれてちょっと嬉しいです。9…

  2. 【新】アサリと干しエビのビリヤニ

    だいぶ前に、試作が終わっていたのですが、いつものバスマティライス(インド米)の、入荷不安定が解消されたようなので、やっとご案内できるようになりました。さて、北海道産のアサリを、日高昆布、スパイスなどともに火にかけ、じっくりと出汁を取ります。その出汁でバスマティライスを固めに炊き上げ、別で作…

  3. 【残り1】バナナリーフミールス

    札幌、旭川、網走、北見や釧路、もちろん、徒歩圏内の方も!沢山の方にご来店いただいております。皆さんのアクティブさに感謝です。さて、新得の友夢(ゆうむ)牧場さんのバナナの葉を使った、「十勝産バナナリーフに包まれたごちそうミールス」は、ご予約多数のため、残りあと1つとなりました。最終日は6/2…

  4. 生産者を訪ねて【友夢牧場】

    昨年に引き続き、新得町にある、友夢(ゆうむ)牧場さんにお邪魔してきました!乳牛1400頭を飼育する、大きな酪農家さんです。特徴的なのは、牛さんの排泄物等を発酵させ、発生したメタンガスを利用して発電事業も行なっています。バイオガスプラントの中では、発酵し、ポコポコとガスができ…

  5. 「手食チャレンジ」十勝毎日新聞に掲載

    十勝毎日新聞さんに「手食チャレンジ」の記事を掲載していただきました。https://kachimai.jp/article/index.php?no=610281混ぜないと、手で食べられないので、お客様にとっては「混ぜる楽しさ・美味しさ」を知ってもらうチャンスです。スタッフにとっては、お客…

  6. meals

    静かな店内

    料理を作っていても、ホール(店内)の音が聞こえます。もちろん、何を話されているのかなんて聞こえないのですが、「楽しそうな音」みたいな感じでキッチンまで聞こえてきます。ところが、手食チャレンジの期間は、この音が聞こえなくなります。食べることにぎゅっと集中し、スプーンも使わないので、「…

  7. 手食チャレンジ

    今年も【手食チャレンジ】開催!

    「インド人は手で食べる」と聞くけれど、日本人は「そんなのムリ!」という方がほとんどではないでしょうか?手で食べることは野蛮なことですか? そうではありません。世界の人口の約4割は手で食事をすると言われています。手食(てしょく:手で食べること)は、指先で料理に触ることで、その料理の質…

  8. 全部食べたい!そんな方のための「マハラジャ(王様)のミールス」

    「ダールに行ったらとりあえず【マハラジャ】頼んだらいいよ全部ついてくるから」とご紹介していただくお客様がいらっしゃいます。(感謝!)ミールス(南インドの定食)は、ライスにカレーやおかずを、混ぜ合わせて食べることで、美味しくなる料理です。混ぜ合わせる料理が多い方が、より深く、より複雑…

  9. ラムと黒胡椒のカリー

    横浜「GANESH」32周年!

    私が南インド料理を学んだ、横浜能見台のGANESH(ガネーシュ)が32周年となりました。当店(ダール)は、もうすぐ9年。たった9年なのに、色んなことがありました。店を、味を守り続けるのは簡単なことではありません。時代も、食べて頂く方も、少しずつ変わってく中で、「いつも美味しい」と思…

  10. アイヌネギのスパイシーピクルス

    アイヌネギのスパイシーピクルス

    年中、「アイヌネギありますか?」と聞かれます。一度食べた方が、忘れられない味なんでしょうね。初めてお出ししたときは、「食べてもらえるかな~」と思ったりしたのですが、好きな方多いですね。アイヌネギのスパイシーピクルス、今回は、ちょびっとだけです。「あ」っという間になく…

PAGE TOP