あれとアレを混ぜる①

「いま、すっごい美味しかったんだけど、
何が美味しかったのか、わからなかった~!」

と、盛り上がってました。

混ぜる種類や、量によって、ひと口ごとに味わいが異なります。
何なら、すくったスプーンの前側と後側でも違うので、
その瞬間、瞬間で、美味しさが変化します。

どうせ混ぜるなら、最初から、
ライスも、カレーも、おかずも全部、ミキサーにかけちゃえばいいんじゃない?

と、思ったりしますが、
これは均質化(どこを食べても同じ味・食感・香り)になってしまいます。

食べても、すぐ飽きてしまいます。

だから、ミールスというスタイルで、
別々に盛り付けたものを、自分で混ぜながら食べる。
口の中に広がる、一瞬の美味しさ。
この美味しさを伝えたいと、常々思ってます。

さて、あまり知られてない組み合わせ。
スパイス煮玉子と、とかちマッシュのマスタードピクルス。

合わさると、極上のマヨネーズというのでしょうか。
背徳的に美味しいのです。
スパイス煮玉子は、いつもあるわけではないので、
ホワイトボードに書いてあったら試してみてくださいね。
(テイクアウトして、サラダにもどうぞ)

※ディナータイムは当日14時までの完全予約制です。
※ランチタイムは、ご予約頂けません。
※第1・2・3日曜日も、営業しております。

(yasu)

■ホームページ
■facebook←いいね!をお願いします。
■Instagram←始めました!

ご予約は↓からどうぞ
【南インド料理ダールのご予約フォーム】

帯広で、ミールスとドーサはどーさ

関連記事

  1. 「〇〇には内緒でお願いします。」
  2. 【7/1より】定休日など変更のお知らせ
  3. 香るピクルス「パクチーピクルス」
  4. オイスタービリヤニ スタート!
  5. 今年1年、頑張ったご褒美に!
  6. ナンドゥマサラ(渡り蟹のカレー) 通常営業は12/28(土)ランチまで
  7. ラムと黒胡椒のカリー ラムと黒胡椒のカリーを。
  8. 【8/11(日)まで】アサリと干しエビのビリヤニ
PAGE TOP